美味しそうなドライフルーツは、お店に行けば、いっっっっっぱい。
色も形もキレイ☆どうやってこんなにキレイに作るんだろうと不思議。
当園でもブドウを自然乾燥。なかなか難しい。
オーブンレンジで強制乾燥してみたが、色がキレイに出ない。
やっぱりドライフルーツ専用の機械しかないのか…。出来れば自然乾燥で
作りたいけど、プロには敵わないし、販売出来るレベルではない…なぁ。
来年の夏は、もう少し頑張ってドライフルーツ作成!!
干し柿。。。これってドライフルーツ??ドライフルーツ。
スライスしてドライフルーツを販売しているのを見ると、干し柿って
丸々して大きい。こんな大きなドライフルーツって無いのでは?!
甘みもスゴい。スライスしたドライフルーツでは出来ない甘さ。
ちょっと高級だけど、高級にはワケがある、作業工程の多さ。
一度ご賞味下さいませませ(^_^)/