VIEW CART0

LOGIN

titlelogo
Menu
  • ぶどう大学
  • ぶどう
  • さくらんぼ
  • ほし柿
  • すべて
  • お問い合わせ
  • ブログ

お知らせ

令和5年度さくらんぼ予約受付いたします🍒

2023年6月2日budou-daigaku

いつもご利用いただきましてありがとうございます! 6月に入りましたので予約を受付いたします。 直売所の開店日が…

続きを読む

申し訳ございません・・・

2023年5月24日budou-daigaku

もうすぐ、さくらんぼのシーズンにはいります。 日中は、さくらんぼやぶどうの作業のため、 直売所は開いていません…

続きを読む

🍒さくらんぼの予約は6月に入ってからです

2023年5月13日budou-daigaku

さくらんぼも実になってきました。 葉の隣に緑色の小さな玉が見えてきています。 他のサイト等では「さくらんぼの早…

続きを読む

さくらんぼの花が咲いています🌸

2023年4月14日budou-daigaku

みなさま、こんにちは! 今年は暖かい日が続いており、作物の生育も早くなっています。 さくらんぼの花も満開に近い…

続きを読む

令和4年度の干し柿の販売を終了します(>_<)

2023年2月16日budou-daigaku

令和4年度の「干し柿」全ての販売を終了いたします。 それに伴い、「紅日和」の販売も終了します。 また令和5年1…

続きを読む

【休業日のお知らせ】2月6~8日

2023年2月5日budou-daigaku

いつもご利用いただきましてありがとうございます。 2月6~8日は、臨時休業日になります。 電話やメールの返信が…

続きを読む

松田農園 ぶどう大学

私たちのお届けしたいぶどう。

なるほどがいっぱいで、笑顔がこぼれる楽しさ。

しかも絶品に美味しいぶどう達です。

そのためには、日々ぶどうのことを考え、試行錯誤し、育て、

ぶどうの奥深さをお客様にお伝えしてする取り組みが大事だと考えています。

そしていつか、子供たちにぶどうの素晴らしさを体験してもらえる取り組みもできればと願っています。

もっと、ぶどうを学びたい。

もっと、ぶどうづくりを追求したい。

もっと、ぶどうの素晴らしさをお客様にお伝えしたい。

もっと、ぶどう農家として誇りを持って 最高のぶどう をお届けしたい。

 松田農園がつくる、ぶどう大学は、そんな思いから名付けました。

ぴってろびあんこ!? なにそれ??

イタリアのぶどうの原種!

おもしろいカタチ!

美味しい!!

私たちがお届けしたい“ぶどう”

なるほどが一杯で、笑顔がこぼれる楽しさ。

しかも絶品に美味しいぶどうたちです。

デラウェアやキング、シャインマスカットなど馴染みのあるぶどう、

他にはない珍しいぶどう。

美味しさも、食べる順番も。お届けの時期も。

お届けします!

ぶどうの美味しさ

ぶどうの楽しさ

ピッテロビアンコ

ぶどうのなるほど

マニキュアフィンガー

配送カレンダー

  • 今月(2023年6月)
    日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30  
    翌月(2023年7月)
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          
    (      発送業務休日)

ベストセラー

サイトマップ

  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご利用規約
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • メンバー
  • カート
© 2021 All rights reserved. ぶどう大学
payment